“Mobile App” の記事一覧
TableCheck(本社:東京都中央区)は、飲食店向けのネット予約・顧客管理システムと、ユーザー向けの飲食店検索・予約ポータルサイトを提供するスタートアップだ。同社が提...
2023.09.25 Mon
インドネシアでB2B・Eコマースのプラットフォームを展開するUla。地域社会の小規模な小売店向けにサプライチェーンや在庫管理などのソリューションを提供・支援している。スマ...
2023.01.19 Thu
Fi.Money(以降、Fi)は、インド・バンガロールを拠点とするフィンテック企業。インドのミレニアル世代以降の社会人向けにデジタルバンキングや普通預金、投資信託などのサ...
2023.01.10 Tue
人々の健康維持管理をはじめ、診療へのアクセス、予防医療や生活の質を向上させるために、テクノロジーを活かしたヘルスケア・医療分野のデジタル化が進んでいます。通信技術を使った...
2022.12.28 Wed
アジアを中心とした20の国と地域の300万人に対してメンタルヘルスケアアプリを提供するIntellect(本社:シンガポール)。アプリでは、ユーザー自身がセルフケアするた...
2022.12.07 Wed
コークッキング(本社:東京都中央区)は、事業者側と消費者(ユーザー)をつないで食品ロスを削減するフードシェアアプリ「TABETE」を展開するスタートアップだ。店舗などで売...
2022.10.17 Mon
10月16日は「世界食料デー」です。1945年10月16日に国連食糧農業機関(FAO)が創設されたことを記念し、毎年この時期を世界の食料問題を考える機会にしようと、国連が...
2022.10.14 Fri
スマートフォンの登場以来、デジタルのユーザー体験(UX)はますます重要なものとなっている。さまざまなデジタルプロダクトには、視覚的に分かりやすく、直感的な操作ができるユー...
2022.09.22 Thu
小売業、レストランなどの外食業の最前線で働く従業員の生産性向上を図るプラットフォームを運営するYOOBIC社。イギリス・ロンドンに本社を構える同社のプロダクトは、KENZ...
2022.09.20 Tue
国境を越えた多様な人材を活かし、デジタルコンサルティング事業・プロダクト事業を展開するモンスターラボホールディングス(本社:東京)。2006年の創業から成長を続け、ヨーロ...
2022.08.17 Wed
8月15日はインドの独立記念日です。イギリス領からの独立以来、輸入代替工業化政策を進めてきたインド。近年はアメリカ、中国に次ぐ世界第3位のスタートアップ大国として躍進し、...
2022.08.12 Fri
インドのPratilipiは、60万人以上の作家と2300万人以上の月間アクティブ読者を持つストーリーテリングプラットフォームを提供している。読者はお気に入りの小説や詩、...
2022.08.05 Fri
インドのインシュアテック、Turtlemintは、自動車保険、バイク保険、医療保険、生命保険の検索から購入までオンライン上でできるプラットフォームを運営する。消費者はモバ...
2022.08.02 Tue
Rapido(本社:インド)は二輪車によるライドシェアビジネス「バイクタクシー」を展開するインド生まれのスタートアップである。米ライドシェア大手Uberなどと違い、二輪車...
2022.06.17 Fri
肥料、農薬、種子から農業機械に至るまで、農業に必要なものを販売するインドのスタートアップ、AgroStar。農業資機材の流通プラットフォームを提供し、アプリのダウンロード...
2022.06.09 Thu
Sun Asterisk(本社・東京、以下、本文中はSun*)は、顧客企業の新規事業において、戦略立案からプロダクト開発まで総合的な支援を展開している。同社の強みは「人材...
2022.05.23 Mon
サステナブルな社会の実現に向けて、解決すべき課題の一つである「食品ロス」。まだ食べられるのに廃棄される食品は膨大な量に上る。イギリス発のスタートアップOlioは、地域の住...
2022.04.28 Thu
高齢者のケアや生活支援などにも続々とテックが活用される世の中になった。今回紹介するのは、高齢者と大学生のマッチングプラットフォームを開発した米フロリダ発のPapa。シニア...
2022.03.24 Thu
Lower(本社: 米オハイオ州)は住宅の売買、融資、保険などの金融プラットフォームを提供するフィンテック企業。「住宅の購入費用を節約したい」「ローンの借り換えをしたい」...
2022.03.10 Thu
3月8日は「国際女性デー」。自身や家族の経験をきっかけに起業した女性や、テクノロジーを用いた課題解決型のビジネスに取り組む女性、ベンチャーキャピタリストとしてビジョンを持...
2022.03.08 Tue