新着記事
1980年に設立され、シリコンバレーの老舗VCとして、Twitter、Netflix、Slack、Snap、Uber、Github、Dropboxなど数々の著名スタートア...
2021.02.19 Fri
Avisoは、AIを活用した営業予測とパイプライン管理のプラットフォーム。2012年に設立され、3100万ドルの資金調達を果たしている。Dell、Honeywell、Sp...
2021.02.17 Wed
前回記事「Airbnbの7年間で学んだ、事業の創り方。爆発的成長を支えた7つの本質」に続き、米国テック・スタートアップ界隈で有名な「Lenny’s Newsletter」...
2021.02.16 Tue
「TECHBLITZ」編集部では今回、「リテール(小売)」周辺領域のテックトレンドに焦点を当てた「Retail Tech Trend Report」を作成しました。
2021.02.12 Fri
Benedict Evans氏は、米国著名VCであるAndreessen Horowitzの元パートナーで、現在は独立してアナリストやコンサルタントとして活動しつつ、読者...
2021.02.06 Sat
U.S. Venture Partners(以下USVP)は、約40年の歴史を持つシリコンバレーの老舗VCの一つだ。これまでの投資総額は約40億ドル、500社超のスタート...
2021.02.05 Fri
シリコンバレーで活躍するVCを紹介する本企画、今回取り上げるのはFloodgateのAnn Miura-Ko(アン・ミウラ・コー)氏だ。Floodgateは、Lyftなど...
2021.02.04 Thu
大手自動車メーカーでも開発が進む自動運転技術。しかし開発中の自動運転車は、実際の道路での走行実験が難しく、現実に近いバーチャルシミュレーション空間を作る必要がある。App...
2021.01.27 Wed
新たな技術にビジネスモデルを壊されるくらいなら、自ら壊して生まれ変わった方がいい――。この考えに基づき、一気呵成にデジタル戦略を進めるSOMPOホールディングス。グローバ...
2021.01.21 Thu
今回は新企画として、米国テック・スタートアップ界隈で有名な「Lenny’s Newsletter」の日本語訳をお届けします。著者のLenny Rachitskyさんは、自...
2021.01.15 Fri
Zest AIは、金融機関向けに、AIを活用したローン審査モデルを構築している。このモデルを採用するにより、借り手の信用力を公平に評価でき、従来ローンを借りづらかった有色...
2021.01.14 Thu
Fivestarsは、地元のお店と消費者をつなぎ、支払いとダイレクトマーケティングを支援するプラットフォームを提供している。2020年10月に新たに5250万ドルの資金調...
2021.01.13 Wed
Dedroneは、独自技術を持って、あらゆるドローンの脅威に対する早期警告、分類、ミティゲーション (攻撃緩和)する空域セキュリティソリューションを提供している。欧米の政...
2021.01.12 Tue
Robust Intelligenceは、ハーバード大卒の日本人研究者とその指導教授が共同で設立した新鋭スタートアップだ。AIセキュリティに取り組んでいる。共同創業者の大...
2021.01.11 Mon
Astranisは、インターネットにアクセスできない40億人をターゲットに、信頼できるブロードバンドインターネットサービスを低コストで提供している。自社開発し製造する小型...
2021.01.10 Sun
BlocPowerは、2012年にニューヨークで生まれたスタートアップ。ゴールドマン・サックスや地方自治体などと連携し、アメリカでビルのエネルギー性能を分析して省エネ化を...
2021.01.09 Sat
2011年に設立され、クラウドのビジネス電話システムを提供するDialpad。UberやNetflix、Motorola Solutionsなど6万社が導入しており、日本...
2021.01.08 Fri
Vinetiは、細胞・遺伝子治療において、製薬会社などが直面するサプライチェーンや物流の問題に対応し、患者の臨床情報などを管理するプラットフォームを提供している。今回は創...
2021.01.07 Thu