“IT・セキュリティ・通信”
の記事一覧
世界約40~50カ国の法律や政策、規制などを、AIを用いてアップトゥデイトでまとめるプラットフォームを展開するFiscalNote(本社・米ワシントンD.C.)。ネスレや...
2022.12.22 Thu
あらゆる場所から安全かつ簡単にデバイスやアプリケーションにアクセスできるVPNサービスを提供するTailscale(本社:カナダ・トロント)。2020年のパンデミックを機...
2022.12.16 Fri
先駆的なAIによる自動映像制作ソリューションで、スポーツ中継の世界に新たな波を起こしているPixellot(本社:イスラエル)は、Gal Oz氏(Co-Founder &...
2022.12.09 Fri
Snowplow(本社:英ロンドン)は、AIや機械学習など、高度な分析アプリケーションを強化するためのデータ集約プラットフォームを提供するスタートアップ。Web、モバイル...
2022.11.29 Tue
企業のWebサービスやアプリケーション開発で幅広く使われるAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)。一方で、その脆弱性を狙ったサイバー攻撃も増えている...
2022.11.25 Fri
すっかり日本でも定着したブラックフライデー。アメリカでは、感謝祭(サンクスギビングデー、11月の第4木曜日)翌日の金曜日のことで、その日の前後から大規模なセールが行われる...
2022.11.24 Thu
自動車には、自律運転プログラムや車両の状態確認など、ソフトウェアが欠かせなくなっている。公道を走るという性質上、パソコンやスマートフォン以上に安全性が求められるため、プロ...
2022.11.22 Tue
読者により幅広い情報をお届けすべくスタートしたパートナーレポート企画。今回はスタートアップデータ分析サービス「Tracxn」によるレポートとなります。「IoT カテゴリ別...
2022.11.16 Wed
国連の気候変動対策の会議「COP27」がエジプト東部のシャルムエルシェイクで始まりました。190を超える国と地域が参加し、各国のリーダーらが地球温暖化対策への行動や責任に...
2022.11.11 Fri
UVeyeはセンサーとAIによる画像解析によって、自動車の車体を検査・診断するシステムを提供するスタートアップだ。イスラエル国防軍出身の創業者らが車両に隠された危険物の検...
2022.11.10 Thu
FLYR Labs(本社:米カリフォルニア州)は、航空券のダイナミックプライシングを提供するSaaSを航空会社向けに運営するスタートアップ。多様なデータと機械学習を活用す...
2022.10.31 Mon
フリーランスマッチングプラットフォーム「Lancers」を運営するランサーズ(本社:東京)は2008年の創業時から「個のエンパワーメント」をミッションに掲げ、テクノロジー...
2022.10.20 Thu
読者により幅広い情報をお届けすべくスタートしたパートナーレポート企画。今回はスタートアップデータ分析サービス「Tracxn」によるレポートとなります。「AI カテゴリ別資...
2022.10.12 Wed
テクノロジーを活かした持続可能で住みやすいまちづくりとして注目される「スマートシティ」。日本政府は、ICT技術の活用でインフラなどのマネジメントを高度化することで、さまざ...
2022.09.30 Fri
クラウド・ネイティブのサイバー攻撃対象領域管理(CAASM:Cyber Asset Attack Surface Management)プラットフォームを提供するJupi...
2022.09.30 Fri
近年、注目される「エッジAI」。エッジデバイスと呼ばれる端末自体に人工知能(AI)を搭載したエッジコンピューティングの1つである。Blaize(本社:米カリフォルニア州)...
2022.09.21 Wed
小売業、レストランなどの外食業の最前線で働く従業員の生産性向上を図るプラットフォームを運営するYOOBIC社。イギリス・ロンドンに本社を構える同社のプロダクトは、KENZ...
2022.09.20 Tue
マーケティング領域のAIスタートアップであるAppier(エイピアグループ 本社・台北)は、人工知能(AI)を使って企業のマーケティング課題の解決を支援するSaaSプロダ...
2022.09.15 Thu
9月12日は「宇宙の日」です。1992年の国際宇宙年を記念して制定されました。毛利衛氏が日本人として初めてスペースシャトルに搭乗し、宇宙へ飛び立った日が同年9月12日であ...
2022.09.12 Mon
アクセルスペース(本社:東京都)は、超小型人工衛星の開発製造とソリューションの提案を手がける宇宙スタートアップだ。代表取締役CEOの中村友哉氏は、東京大学大学院在学中に小...
2022.09.05 Mon