“IT・セキュリティ・通信”
の記事一覧
阪神・淡路大震災で被災した自身の原体験から、東日本大震災の発生後には現地にボランティア活動に赴いた村上建治郎さん。現場に足を運んだからこそ痛感した、メディア報道と被災地の...
2024.09.11 Wed
TECHBLITZ編集部では今回、世界のユニコーン企業の分布と、2024年上期に新たにユニコーンとなった企業、またその中から⼀部の取り上げた企業の概要をまとめた「ユニコー...
2024.09.02 Mon
個人情報保護法改正や国際的なプライバシー規制の強化が進む中、データ活用とプライバシー保護の両立が企業の大きな課題となっている。Acompany(本社:愛知県名古屋市)は、...
2024.08.28 Wed
手軽に出前が頼める便利なフードデリバリーも、飲食店側にとっては業務を煩雑化させる要因になりかねない。そうした課題を解決するため、飲食店向けオーダー管理プラットフォームを展...
2024.08.27 Tue
TECHBLITZ編集部では今回、世界のスタートアップの中から、2024年1月~6月の間に編集部が注目する有力ベンチャーキャピタル(VC)からの出資を含む大型資金調達を行...
2024.08.27 Tue
大企業でさえもExcelでの管理に頼っていたサブスク・従量課金の販売・請求管理に特化したSaaS「Scalebase」を提供するアルプ(本社:東京都港区)。ピクシブの代表...
2024.08.09 Fri
数多くの日本企業でも導入されているSalesforceやTrelloといった企業向けソフトのデータやチャットを「リアルタイムに」同期するプラットフォームを開発するUnit...
2024.08.05 Mon
CoreView(本社:米国ワシントンD.C.)は、企業のIT部門が抱えるMicrosoft 365管理の課題を解消するスタートアップだ。自動化処理や適切なセキュリティに...
2024.07.19 Fri
動画のライブ配信などはネット上の人気コンテンツだが、配信元にとって動画ファイルの変換にかかるコストは大きな重荷になっている。そこで、Livepeer(本社:米ニューヨーク...
2024.07.16 Tue
2040年に市場規模が約1兆ドルに達すると予測される宇宙ビジネスにおいて、人工衛星の需要が高まっている。そんな中、小型衛星を搭載できる「衛星軌道投入機」を開発・運用してい...
2024.07.11 Thu
ソフトウェアの開発・改善に重要なのがテストのプロセスで、そのためには実際の運用時を想定したデータが必要だ。しかし、本物のデータをテストに利用するのは機密情報やプライバシー...
2024.07.10 Wed
英語のことわざに「鎖の強さは、一番弱い輪によって決まる」とあるが、これをデータベースに当てはめると「アプリケーションの速度は、最も遅いトランザクションによって決まる」と言...
2024.07.09 Tue
TECHBLITZ編集部では今回、「AI」の分野における注目スタートアップや、その資金調達動向をまとめた「AI50」レポートを作成しました。“医療”、“金融”、“自動車関...
2024.07.01 Mon
Upwind Security(本社:米国カリフォルニア州、以下Upwind)は、企業の情報がクラウド上に保護される時代に必要なクラウドセキュリティのプラットフォームを開...
2024.06.27 Thu
DataSnipper(データスニッパー、本社:オランダ・アムステルダム)は、監査業務専用のソフトウェアが少なく、膨大なデータのExcel手入力を強いられ、あたかも「テク...
2024.06.24 Mon
世界の資金調達動向から注目のスタートアップを紹介する「資金調達額トップ15」。今回は、2024年5月に資金調達を行った「サイバーセキュリティ」のスタートアップの調達額トッ...
2024.06.10 Mon
OpenAIに端を発し、生成AI関連のスタートアップが次々と勃興しているが、業界のイマを理解する上で押さえておきたいのは、やはりAI開発の出発点となる基盤モデル(Foun...
2024.05.31 Fri
膨大な量のデータがやり取りされる現代社会において、機密データの暗号化は最重要課題の1つ。暗号化方式の一種である「完全準同型暗号(FHE)」の高速化は、暗号化データセットの...
2024.05.14 Tue
タブレット端末やスマートフォン、KIOSK端末、POSシステムなど、ビジネス運営において目的に応じたデバイスの導入は必須ともいえる時代。しかし、これらを管理するソフトウエ...
2024.05.10 Fri
増え続けるソフトウエアを管理しきれない──。SaaS全盛の現代において、そんな企業の問題を解決するスタートアップがMerge(本社:米国カリフォルニア州)だ。Mergeの...
2024.05.02 Thu