“イベントレポート”
の記事一覧
デジタル化による既存業務の効率化、新事業の創造と、多くの業界・企業で急ピッチなDXへの取り組みが進められている今。すでにいくつかの実績をもつ日本企業は、いかにして海外スタ...
2021.06.25 Fri
2007年より世界各地に駐在員を送り込み、グローバルでオープンイノベーションを進めてきたIHI。現在では海外のみならず国内でも、自社内だけでも、他社と連携するなど、さまざ...
2021.06.24 Thu
360年以上の歴史を誇るメガバンク、三菱UFJ銀行。同行は巨大オペレーションのプロセス改革、労働人口の減少、新サービスの創出など課題が山積しており、DXを絡めたプロセス改...
2021.06.18 Fri
シリコンバレーの日系CVCにおける、成功例の1つである旭化成株式会社。「新規事業開発の手段としてCVCを明確に位置付ける」「M&Aをゴールに設定」「本社の研究開発予算の3...
2021.04.21 Wed
米国でAIデータ分析事業を行うdotDataの設立、海外企業との協業で進めるAI創薬事業の立ち上げなど、NECはカーブアウトやオープンイノベーションを大胆に推し進めている...
2021.03.12 Fri
新たな技術にビジネスモデルを壊されるくらいなら、自ら壊して生まれ変わった方がいい――。この考えに基づき、一気呵成にデジタル戦略を進めるSOMPOホールディングス。グローバ...
2021.01.21 Thu
2020年9月8日、Ishin Startup Summit 2020で開かれたパネルディスカッション「中国・インドの事例から学び、日本流のDXをいかに進めていくか?」。...
2020.09.29 Tue
2020年9月8日、Ishin Startup Summit 2020でパネルディスカッション「海外のスタートアップと連携して、どう日本のDXを推進していくか?」が開かれ...
2020.09.29 Tue
シリコンバレー活用の目的は、事業開発だけではない。日本企業の中には、若手・幹部のマインドセットを変える人材育成・組織変革をねらうケースもある。執行役員自らが指揮を執り14...
2020.05.20 Wed
Herzog, Fox & Neemanは、イスラエル最大手の法律事務所だ。主にハイテク分野のM&Aやテクノロジー関連セクターによる投資取引、R&Dセンターまたは事務所の...
2020.03.30 Mon
ロボット工学の研究者であり、経営者でもある松岡陽子氏。輝かしい研究経歴と、大企業からスタートアップまで豊富な経験を持つ彼女が、パナソニックへと転身した。グーグルやスタート...
2020.03.11 Wed
建設現場全体をICTでつなぐスマートコンストラクションの取り組みや、建設IoTプラットフォーム「LANDLOG」の立ち上げなど、シリコンバレーとの連携により躍進を続けるコ...
2019.12.26 Thu
いま東南アジアで、日本企業と東南アジアのスタートアップの連携が進んでいる。今回登場するOpenspace VenturesのHian Goh氏と、Monk’s Hill ...
2019.12.24 Tue
シリコンバレーでのオープンイノベーションにおいて、日本企業のなかで常に先を行くホンダ。スタートアップとスムーズに協業するための仕組みや社内の協力体制づくりなどへの入念かつ...
2019.12.19 Thu
※本記事は「TECHBLITZ」がメディアパートナーを務めるイベント「CYBERTECH TOKYO」のご紹介です。 「CYBERTECH TOKYO」はサイバーセキュ...
2019.11.18 Mon
シンガポールを筆頭にスタートアップエコシステムが急速に整ってきた東南アジア。東南アジアのスタートアップと日本企業はどのように関係を作っていくべきか。東南アジアに橋頭堡を築...
2019.11.15 Fri
急速に経済成長を続ける東南アジアは、2025年には日本のGDPを上回る見込みだ。東南アジアと日本の関係も新たな時代に入っている。これから日本はどういった形で東南アジアと連...
2019.11.07 Thu
2014年、社外のビジネスパートナーと新たな価値を「共創」する場として、「オープンイノベーションハブ」を開設した富士フイルムホールディングス。現在、日本の他、シリコンバレ...
2019.10.17 Thu