読者により幅広い情報をお届けすべくスタートしたパートナーレポート企画の第10弾。今回は、ヨーロッパを中心としたスタートアップデータベースサービスを提供する「dealroom.co」が作成したレポートの日本語版を「TECHBLITZ」が提供します。

このレポートからわかること

●ユニコーン企業の世界的傾向
●都市別のスタートアップ状況

dealroom.coとは

 「dealroom.co」は2013年に創業し、アムステルダムに本拠地を構え、スタートアップデータベースサービスを提供しています。ヨーロッパのスタートアップ情報を多く提供し、現地VCや政府機関と共同でコンテンツ作成をおこなっています。

Image: dealroom.co HP

欧州(都市別)、中南米、アフリカのスタートアップ状況

 「アントレプレナー時代のスタートアップ都市」レポートでは、以下の内容をレポートとしてまとめています。

  • 近年における世界各都市のユニコーン企業の推移
  • VCのトレンド
  • 分散型世界における利点
  • 世界各国のスタートアップの紹介

 現在、欧州ではスタートアップ企業による雇用が全体の1%を占めています(大部分がVCの支援を受けている企業)。またVCの歴史がはるかに長い米国では、VCの支援を受けているスタートアップ企業が雇用全体の10%を占めると推定されています。

 同時に、世界経済はデジタルに移行しており、ほぼ全ての産業をテック企業が再構築し、テックジャイアントが生まれてきました。米国テック企業の累計評価額は$24兆(S&P 500は$32兆)で、国内の研究開発費用の50%を創出し、約70%のAI人材がGoogle、Facebook、Microsoft、Amazonで働いています。

 本レポートでは、スタートアップ先進国の米国だけに留まらず、ロンドン、マドリード、アムステルダム、ベルリン、パリ、オーストラリア、ニュージーランド、中南米などあらゆる都市のスタートアップの “今” を紹介します。

 本レポートをご希望される方は、下記のお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

※今回お問い合わせいただいた内容は、イシングループのプライバシーポリシーに基づき、dealroom.coと共有いたします。お問い合わせ内容はイシングループ、dealroom.co其々の責任において管理され、問い合わせ内容やサービスについて個別にご案内をさせていただく場合がございます。




RELATED ARTICLES
【寄稿】アリババは物流ノウハウを自動車産業に応用 中国のモビリティテックの今
【寄稿】アリババは物流ノウハウを自動車産業に応用 中国のモビリティテックの今
【寄稿】アリババは物流ノウハウを自動車産業に応用 中国のモビリティテックの今の詳細を見る
【2023年1月〜6月】インド最新テック企業の資金調達動向レポート
【2023年1月〜6月】インド最新テック企業の資金調達動向レポート
【2023年1月〜6月】インド最新テック企業の資金調達動向レポートの詳細を見る
博士号持ちが集う研究者集団 日本人CEOが率いる異色のスタートアップ
博士号持ちが集う研究者集団 日本人CEOが率いる異色のスタートアップ
博士号持ちが集う研究者集団 日本人CEOが率いる異色のスタートアップの詳細を見る
防災 x テクノロジー 最新スタートアップを紹介【防災テックトレンドレポート】
防災 x テクノロジー 最新スタートアップを紹介【防災テックトレンドレポート】
防災 x テクノロジー 最新スタートアップを紹介【防災テックトレンドレポート】の詳細を見る
【今注目の日本発スタートアップ】2023年の最新動向をチェック「日本のスタートアップ2023トレンドレポート」
【今注目の日本発スタートアップ】2023年の最新動向をチェック「日本のスタートアップ2023トレンドレポート」
【今注目の日本発スタートアップ】2023年の最新動向をチェック「日本のスタートアップ2023トレンドレポート」の詳細を見る
スタートアップ投資は「事業の種を探し続けること」 業界注目の日系CVC、TDK Ventures
スタートアップ投資は「事業の種を探し続けること」 業界注目の日系CVC、TDK Ventures
スタートアップ投資は「事業の種を探し続けること」 業界注目の日系CVC、TDK Venturesの詳細を見る

NEWS LETTER

世界のイノベーション、イベント、
お役立ち情報をお届け
「グローバルオープンイノベーションインサイト」
もプレゼント



Copyright © 2023 Ishin Co., Ltd. All Rights Reserved.