“業務効率化ツール”
の記事一覧
Auth0は、複雑化したログイン機能を、セキュリティを保ちつつ簡略化することで、新たな顧客体験を提供している。創業したEugenio Pace氏と、日本カントリーマネージ...
2020.08.20 Thu
GoodDataは幅広い業種で誰でもどこでも活用できるデータ分析を目指す。日本でもTポイント・ジャパンが活用しTポイントカードの顧客分析レポートの提供を早期化した。Fou...
2020.08.18 Tue
今回は2020年6月に資金調達を果たした米国スタートアップを6社紹介する。自動運転フォークリフト、Eメールとのデータ統合API、自動運送経路選定ソフトウェア、オンラインイ...
2020.08.14 Fri
Amitreeは、GmailやOutlookと連携しプロジェクト管理が可能なAIアシスタントツール「Folio」を展開する。現在は不動産代理店などを中心に10万人のユーザ...
2020.08.04 Tue
今回は2020年5月、6月に資金調達を果たした米国スタートアップを5社紹介する。ブレーカーのデジタル化、マシンラーニングを利用した車の情報収集、書類入力の自動化、スマート...
2020.07.30 Thu
Orbital Insightは、衛星画像などのビッグデータとAIを使った地理空間分析プラットフォームを開発・提供するスタートアップだ。今回はFounder & CEOの...
2020.07.21 Tue
Sysdigはクラウドアプリケーション開発のワークフローをモニタリング、セキュリティ、コンプライアンスの面からサポートするSaaSサービス。今回はCMOのJanet Ma...
2020.07.20 Mon
SNSの普及により人と人のつながりは世界規模に広がった。大規模になったつながりデータを、ツールなしで管理するのは難しい。Nimbleは、SNS、電子メール、カレンダーなど...
2020.07.15 Wed
2016年にオープンソースとして公開されてから4年経った現在も、1日に70万ダウンロードを記録し、Slack、GitHubやMicrosoftも使うNetdataは、世界...
2020.07.13 Mon
Instabaseは、ビジネス用アプリケーションのマーケットプレイス、アプリ作成ツールのプラットフォーム、アプリを動かすオペレーティングシステムの全てを提供するユニコーン...
2020.07.10 Fri
楽天も出資するOneSignalは、世界最多のプッシュ通知数を送信するサービス。ユーザーが興味を持ちそうな通知でエンゲージメントにつなげる。創業者でCEOのGeorge ...
2020.07.09 Thu
カスタマーサポートが原因で解約に至るケースが年々増えている。UJETは、オムニチャネルと複数言語に対応し、既存のCRMツール等との連携、そしてカスタマーサポートの成功指標...
2020.07.07 Tue
今回は、2020年5月に資金調達を果たした米国スタートアップを新たに6社紹介する。ヘルスケアアプリ、子供向け学習アプリ、環境に配慮されたプロダクトを販売するEコマース、ネ...
2020.07.02 Thu
Contentstackは企業のマーケティングや顧客アプローチとコンテンツ管理を一貫してサポートする最新のCMSプラットフォームだ。今回はFounder & CEOのNe...
2020.06.26 Fri
People.aiは、独自開発のAI・機械学習技術に加え、カスタマーエンパシー(顧客への共感力)が際立つ実力派スタートアップだ。Y CombinatorやLightspe...
2020.06.24 Wed
マルチクラウドまたはエッジ環境において、分散されたアプリケーションとインフラストラクチャのディプロイメントやセキュリティと、オペレーションを自動化するソフトウェアをクラウ...
2020.06.11 Thu
Sketchfabは最大の3Dモデル共有プラットフォームで、誰もが靴から文化遺産まで多様な3Dモデルを検索・ダウンロード・購入できる。見本品の公開にも活用されている。創業...
2020.06.09 Tue
データのプライバシー規制がグローバルな課題になるなか、複雑な個人情報管理を行うSaaSスタートアップDataGrail。創業者でCEOのDaniel Barber氏に話を...
2020.06.04 Thu
シリコンバレーの代表的企業で、セキュリティの高いクラウドサービスを提供するBox。日本でも6000*社以上が導入し、日本企業のクラウド化をリードしている。Box Japa...
2020.06.03 Wed
ギグワーカーの採用プロセスプラットフォームを運営するFountain。配車や食事配達などギグエコノミーが伸びるなか、時間給労働者の募集から採用までを自動化するプラットフォ...
2020.06.02 Tue