都市交通の効率化を目指し、バスなどの到着予定時刻を正確に予測するSwiftly。都市との契約で膨大なデータを集め、アルゴリズムを組んでいる。CEOで共同創業者のJonathan Simkin氏に話を聞いた。

3つのデータを利用し、公共交通を効率的に

―どのような経緯で起業をしたのですか。

 近代的な技術とビッグデータ、アルゴリズムを使って、公共交通をもっと効率的に使えないかと考えたことがきっかけです。ミッションはきわめてシンプルで、都市をもっと効率的に動かしたいということです。それは多くの人に都市内で効率的に動いてもらうことに他なりません。スクーター、バイクシェア、配車サービスなど全てを組み合わせて何が一番早く動けるかを導き出すことが、都市の効率化につながると信じています。

Jonathan Simkin
Swiftly
Co-founder and CEO
2010年にHarvey Mudd College卒、HubEdu, Inc.を創業し、2年後にRafterによる買収に伴い、同社でプロダクトマネージャーを務める。2014年にSwiftly創業。

―具体的にどのようなことが可能なのでしょうか。

 私たちのサービスには3つのコアなデータがあります。まず、リアルタイムでの乗客の状況についてのデータ。あなたがスマホでGoogleMapなど特定のアプリケーションを開いていると、パートナーシップを結んでいる都市ではそのデータが私たちの手に入ります。バス停で待っているときにあと3分でバスが到着するということも把握しています。

 2つめはオペレーションチームからのデータで、3つ目は既にあるインフラに組み込まれたGPSなどから得られる過去のデータです。これらを組み合わせて、たとえば今あるバスがどこにいて、何分後にどこまで進むかといったことを正確に予測します。

60都市と契約。正確性とインターフェースに強み

―競合や既存のサービスに比べ、強みはどこにありますか?

 リアルタイムの顧客情報を取得していることによって到着予定時間などの正確性が増しています。これまでのものはバスが何分前にどこのバス停にいたかということはわかるかもしれませんが、バス停とバス停の間で何が起こっているか、遅れているのかどうかなどまでは予測できませんでした。

 また、インターフェースもFacebookやAmazonにログインするような形で簡単に使えます。リアルタイムで何が起こっているのかが、わかりやすく可視化されるところも強みです。

―ビジネスモデルはどのようになっていますか?

 都市や交通機関と契約を結んでいます。通常SaaSモデルでソフトウェアを複数年で提供する形です。これまで60都市と契約しており、近いうちに100都市、その先に200都市を目指しています。今のところは米国をターゲットにしており、欧州や豪州などへの海外展開の可能性はありますが、言語の壁があるところは少し難しいかもしれません。



RELATED ARTICLES
購買交渉にゼロサム思考はいらない!ウォルマートも導入するAI交渉エージェント Pactum
購買交渉にゼロサム思考はいらない!ウォルマートも導入するAI交渉エージェント Pactum
購買交渉にゼロサム思考はいらない!ウォルマートも導入するAI交渉エージェント Pactumの詳細を見る
アメリカのパワーカップルに人気!1,000種類以上の料理を「自動調理」するロボットを開発 Posha
アメリカのパワーカップルに人気!1,000種類以上の料理を「自動調理」するロボットを開発 Posha
アメリカのパワーカップルに人気!1,000種類以上の料理を「自動調理」するロボットを開発 Poshaの詳細を見る
「農業インフラ」のミツバチを絶滅から救え!解約数ゼロ件のロボット養蜂箱を展開するBeewise
「農業インフラ」のミツバチを絶滅から救え!解約数ゼロ件のロボット養蜂箱を展開するBeewise
「農業インフラ」のミツバチを絶滅から救え!解約数ゼロ件のロボット養蜂箱を展開するBeewiseの詳細を見る
九大発の「アミン含有ゲル」技術  CO2回収のエネルギーコストを大幅削減 JCCL
九大発の「アミン含有ゲル」技術  CO2回収のエネルギーコストを大幅削減 JCCL
九大発の「アミン含有ゲル」技術  CO2回収のエネルギーコストを大幅削減 JCCLの詳細を見る
三菱地所と提携し日本展開中、ホテル暮らしの不便さが生んだ月単位の家具付き高級賃貸 Blueground
三菱地所と提携し日本展開中、ホテル暮らしの不便さが生んだ月単位の家具付き高級賃貸 Blueground
三菱地所と提携し日本展開中、ホテル暮らしの不便さが生んだ月単位の家具付き高級賃貸 Bluegroundの詳細を見る
エコノミー座席を軽くする、航空機が軽くなる チタンと炭素繊維複合材で30%軽量化を実現 Expliseat
エコノミー座席を軽くする、航空機が軽くなる チタンと炭素繊維複合材で30%軽量化を実現 Expliseat
エコノミー座席を軽くする、航空機が軽くなる チタンと炭素繊維複合材で30%軽量化を実現 Expliseatの詳細を見る

NEWSLETTER

TECHBLITZの情報を逃さずチェック!
ニュースレター登録で
「イノベーション創出のための本質的思考・戦略論・実践論」
を今すぐ入手!

Follow

探すのは、
日本のスタートアップだけじゃない
成長産業に特化した調査プラットフォーム
BLITZ Portal

Copyright © 2025 Ishin Co., Ltd. All Rights Reserved.