Image: Kong
マイクロサービス、サーバーレスなど、最新技術向けに設計された次世代APIプラットフォームを提供するKong。オープンソースでは4500万ダウンロードを記録する大ヒットシステムを大企業向けに展開する。前身のMashape時代からCTOを務めるMarco Palladino氏に話を聞いた。

Marco Palladino
Kong
Co-founder & CTO
スタートアップ企業の共同創業者を経て、2010年にAPIマーケットプレイスのMashapeを創業、CTOに。2017年、Mashapeを売却し、その技術基盤であったAPIプラットフォームのKongをブランド化し社名に。

安心できるネットワークでマイクロサービスを

―どのようなサービスを提供しているのでしょうか。

 企業がサービス同士で情報のやり取りをするのをサポートしています。従来は、企業がシステム開発をするときにモノリシック(一枚板)と言われる1つのコードベースで、1つの大きな技術チームが管理する方法がとられてきました。

 ところが、これでは開発に時間がかかるうえ、柔軟に変化に対応させることができないので、個別に開発された小さなサービスを組み合わせて、たくさんの小規模のチームが対応することで一つのシステムを提供できるようにする「マイクロサービス」が増えてきました。

 そうすると、この小さなシステム同士がそれぞれにコミュニケーションをとる必要が出てきます。私たちは、こうした内部の異なるサービスチーム同士がコミュニケーションをとるうえで、安全なネットワークを提供するAPIプラットフォームを提供しています。

Yahoo Japanなど大企業向けに提供

―どのような企業が顧客になっていますか?

 オープンソースプラットフォームで4500万がダウンロードされていますが、Global 5000企業向けにAPIの構築を提供しています。日本でも大企業が顧客になっており、Yahoo! Japanはその1つです。

Image: Kong

APIマーケットプレイスが発端

―なぜこのビジネスをはじめたのですか?

 もともとMashapeというAPIのマーケットプレイスを展開している会社で私はCTO兼共同創業者でした。Kongはマーケットプレイスを展開するための技術基盤だったのですが、私たちは2015年にこの技術を外に出すことにしました。

 そこからKongは、オープンソースだったのでスタートアップ向け、デベロッパー向け、大企業向け…と適用されていきました。それで私たちは改めてKongをブランド化し、Mashapeは売却することにしました。

日本でのパートナーシップにも期待

―今後はどのような展開を考えていますか?

 現在、すでにサービスコントロールプラットフォームとして、モノリッシュであろうが、マイクロサービスであろうが、サーバーレスであろうがサポートできる体制を作っており、すでにグローバルに展開しています。

 これを続けながら、機械学習のようにどんどん出てくる新しいエコシステムにも対応していきます。日本にはすでに顧客がおり、どんどん広がっていますが、もっと多くの業種にアクセスする機会を与えてくれるようなパートナーとも連携していきたいと考えています。



RELATED ARTICLES
既存の監視カメラをAIでアップグレード、製造・物流現場の安全性を向上 Spot AI
既存の監視カメラをAIでアップグレード、製造・物流現場の安全性を向上 Spot AI
既存の監視カメラをAIでアップグレード、製造・物流現場の安全性を向上 Spot AIの詳細を見る
宇宙の「ラストマイル問題」に取り組む、北海道大学発スタートアップ Letara
宇宙の「ラストマイル問題」に取り組む、北海道大学発スタートアップ Letara
宇宙の「ラストマイル問題」に取り組む、北海道大学発スタートアップ Letaraの詳細を見る
ソフトウェア開発のエンジニアと「共に歩む」AI 市場を席巻するGitHub Copilotがライバル Augment Code
ソフトウェア開発のエンジニアと「共に歩む」AI 市場を席巻するGitHub Copilotがライバル Augment Code
ソフトウェア開発のエンジニアと「共に歩む」AI 市場を席巻するGitHub Copilotがライバル Augment Codeの詳細を見る
自発的に学習する航空業界向けAI開発 精度バツグンの「ダイナミックプライシング」実現するFetcherr
自発的に学習する航空業界向けAI開発 精度バツグンの「ダイナミックプライシング」実現するFetcherr
自発的に学習する航空業界向けAI開発 精度バツグンの「ダイナミックプライシング」実現するFetcherrの詳細を見る
プラセボ治験者を「データ」に置換し臨床試験を短縮 Johnson & Johnsonとも協業するデジタルツインのUnlearn.ai
プラセボ治験者を「データ」に置換し臨床試験を短縮 Johnson & Johnsonとも協業するデジタルツインのUnlearn.ai
プラセボ治験者を「データ」に置換し臨床試験を短縮 Johnson & Johnsonとも協業するデジタルツインのUnlearn.aiの詳細を見る
人手不足の米テック企業の救世主?中南米や東欧の「隠れた凄腕エンジニア」を発掘するTerminal
人手不足の米テック企業の救世主?中南米や東欧の「隠れた凄腕エンジニア」を発掘するTerminal
人手不足の米テック企業の救世主?中南米や東欧の「隠れた凄腕エンジニア」を発掘するTerminalの詳細を見る

NEWSLETTER

世界のイノベーション、イベント、
お役立ち情報をお届け
「オープンイノベーション事例集 vol.5」
もプレゼント

Follow

探すのは、
日本のスタートアップだけじゃない
成長産業に特化した調査プラットフォーム
BLITZ Portal

Copyright © 2024 Ishin Co., Ltd. All Rights Reserved.