GoodDataは幅広い業種で誰でもどこでも活用できるデータ分析を目指す。日本でもTポイント・ジャパンが活用しTポイントカードの顧客分析レポートの提供を早期化した。Founder & CEOのRoman Stanek氏に聞いた。

データから価値を得る

―どのような事業内容でしょうか。

 私はデータビジネスの持つインパクトに魅力を感じてきました。データは私達の意思決定の元になり、私達の生活に影響を与えています。

 データビジネスは巨大市場ですが、統計データの扱い方を知る企業となると10%にすぎません。データのソースは毎日新しくなり、そのたび新しいビジネスプロセスが生まれ、きりがないのです。

 GoodDataはデータによる収益化をサポートするクラウド型BIツールです。データの収益化とは売ることではなく、データから価値を得ることです。データとアナリティクスを企業のビジネスネットワークにつなげることです。

―具体的にどのようなプロダクトでしょうか。

 例えば、自動車メーカーにはたくさんの店舗があります。すると販売店全てが自社の車について知ろうとするでしょう。当社のプラットフォームは、クライアント企業の社員、さらにそのパートナー、店舗にも、車に関するデータの分析を可能にします。銀行、保険、決済といったビジネスも大量の顧客データを有します。これらの顧客データの分析も可能になります。小売、Eコマース、製造業、ヘルスケアなど、幅広い業種で活用されています。

Roman Stanek
GoodData
Founder & CEO
チェコ出身、チェコ工科大学コンピュータサイエンス修士。テクノロジー業界で20年以上のキャリアを積む。直近10年間はデータビジネスにフォーカス。2007年に創業しCEO。

約15万社が活用

―ユーザーはどのくらいでしょうか。

 現在150万人のユーザーを抱え、15万社で活用されています。当社プラットフォームはクラウド上で運用しているのですが、そのクラウド上には2万台のCPUが存在します。データ総量は150テラバイトになります。

―大変大きなデータ量ですね。ビジネスモデルはどうなっているのでしょうか。

 サブスクリプションモデルで、価格プランは、「Free」、「Growth」、「Enterprise」の3種類があります。「Free」は、5チーム・100メガバイトの無料トライアルです。「Growth」は10チーム・1ギガバイト~のプランで、毎月20ドルからです。「Enterprise」は、チーム数・データ量が無制限で、クライアントにカスタマイズした価格のプランです。  

日本でも事業を展開

―日本でも展開しているようですね。

 日本では、サムライズが販売代理店となっており、「Tポイントカード」のTポイント・ジャパンなどが活用しています。またNTTデータとも戦略的パートナーシップを組んでいます。

―今後より日本で展開する場合、何を必要と考えていますか。

 GoodDataのローカライズを担っていただける企業、より多くのカスタマーを必要としています。

―今後のビジョンを教えてください。

 より大きなビジョンは、アナリティクスがどこでも誰でも行えるようになり、どの企業も良質なアナリティクスやデータを持つことです。GoodDataは、どんな場所・プロセス・決定・企業規模・業種でも活用できます。



RELATED ARTICLES
GoogleやMetaの創業者に反対されながらも創業 手のひらサイズのデバイスでがんや脳梗塞を診断・治療するOpenwater
GoogleやMetaの創業者に反対されながらも創業 手のひらサイズのデバイスでがんや脳梗塞を診断・治療するOpenwater
GoogleやMetaの創業者に反対されながらも創業 手のひらサイズのデバイスでがんや脳梗塞を診断・治療するOpenwaterの詳細を見る
「経験と勘」に頼らないプロセスインフォマティクス AI解析で生産プロセスを最適化 アイクリスタル
「経験と勘」に頼らないプロセスインフォマティクス AI解析で生産プロセスを最適化 アイクリスタル
「経験と勘」に頼らないプロセスインフォマティクス AI解析で生産プロセスを最適化 アイクリスタルの詳細を見る
「日本発新薬」の循環を、フェロトーシス誘導の抗がん剤開発を目指すFerroptoCure
「日本発新薬」の循環を、フェロトーシス誘導の抗がん剤開発を目指すFerroptoCure
「日本発新薬」の循環を、フェロトーシス誘導の抗がん剤開発を目指すFerroptoCureの詳細を見る
創るのは「空の道」、ドローンの定期航路を構築する福岡発のトルビズオン
創るのは「空の道」、ドローンの定期航路を構築する福岡発のトルビズオン
創るのは「空の道」、ドローンの定期航路を構築する福岡発のトルビズオンの詳細を見る
目指すはデジタルヘルス分野の「Shopify」 世界の製薬大手も顧客に抱えるHuma
目指すはデジタルヘルス分野の「Shopify」 世界の製薬大手も顧客に抱えるHuma
目指すはデジタルヘルス分野の「Shopify」 世界の製薬大手も顧客に抱えるHumaの詳細を見る
頭皮圧迫装置で脱毛を防止、がん治療の「最大の課題」に挑む Luminate Medical
頭皮圧迫装置で脱毛を防止、がん治療の「最大の課題」に挑む Luminate Medical
頭皮圧迫装置で脱毛を防止、がん治療の「最大の課題」に挑む Luminate Medicalの詳細を見る

NEWSLETTER

世界のイノベーション、イベント、
お役立ち情報をお届け
「オープンイノベーション事例集 vol.5」
もプレゼント

Follow

探すのは、
日本のスタートアップだけじゃない
成長産業に特化した調査プラットフォーム
BLITZ Portal

Copyright © 2025 Ishin Co., Ltd. All Rights Reserved.