夜に冷気をため込み、日中のピーク時に利用

 スーパーマーケットで課題となりがちなのは、冷蔵庫で使用される電気代だ。冷蔵庫は365日24時間稼働していなければならず、そのコストは非常に大きい。Axiom Exergyは蓄熱技術を用いたバッテリーと分析プラットフォームにより、ピーク時や停電の際にスーパーマーケットの冷蔵庫に冷気を供給し、電気コストを削減している。電気料金の安い、夜などに冷気を生産し、それを日中のピーク時間に使用することでコストを削減する仕組みだ。CEOのAmrit Robbins氏は「私たちは電気代で悩まされている人々をサポートするためにこのプロダクトを作りました。このプロダクトによってスーパーマーケットは10%から15%の電気代を削減しています」と語る。

Image: Axiom Exergy

冷蔵システムの見直しにより収益が向上

 Axiom Exergyの冷蔵バッテリーシステムは2つの要素から成り立っている。一つは既存の冷蔵庫を使って、冷気を貯蓄して後で利用できるようにするハードウェアだ。ハードウェアはすべて既存の冷蔵庫産業、エアコン産業の部品を使って製造されており、特許も取得済みである。もう一つは冷蔵バッテリーシステムを操作するソフトウェアだ。クラウド上でデータ分析して最適なオペレーションを行うことができる。また同社が提供する分析プラットフォーム上ではマシンラーニングを使用し、過去・現在データの分析および予測データを見ることができる。「私たちはスーパーマーケットの冷蔵システムに直接ハードウェアを配置します。店舗自体に物理的またはプログラミング的な変更は一切加える必要がありません」とRobbins氏は語る。

Amrit Robbins
Axiom Exergy
Co-founder & CEO
スタンフォード大学卒業。エネルギー関連企業であるエネルギーサービス企業であるClark Energy Groupなどで働いたのち、2014年に同社を設立。
 このサービスのメリットは、停電時に冷気を送ることで食品が腐敗するリスクを最小化できる点にもある。ただ、最も大きいのは、電気コストの削減だ。Robbins氏は「私たちは光熱費を抑えることで、スーパーマーケットの新たな利益創出に成功しました」と語る。

Image: Axiom Exergy

今後はエアコン業界にも参入予定

 Axiom Exergyは今後エアコン業界にも参入していく見通しだ。Robbins氏は「私たちのサービスで世界のクーリングシステムをよりフレキシブルな仕組みにしたいと思っています。断続的な風力、太陽光、電気自動車のチャージングにより、電力系統は今とても不安定です。エネルギー貯蓄はグリッドを安定させる上でとても重要になります。私たちは冷蔵システムにおけるエネルギー貯蓄で地球規模の問題を解決したいと思っています」と語る。

 また日本展開についてもRobbins氏は構想を練っている。「日本では原発の閉鎖が続いている中で、今後エネルギーの安定が求められるでしょう。ですから、今後私たちは日本でそれらをサポートすることにとても興味を持っています。」



RELATED ARTICLES
移動ルートの最適化に強み、NECや日本通運も出資するシンガポール発のSWAT Mobility
移動ルートの最適化に強み、NECや日本通運も出資するシンガポール発のSWAT Mobility
移動ルートの最適化に強み、NECや日本通運も出資するシンガポール発のSWAT Mobilityの詳細を見る
大手ソフトウエア開発企業も依存する「オープンソース」が危ない? コードの脆弱性を実行前に解析するSocket
大手ソフトウエア開発企業も依存する「オープンソース」が危ない? コードの脆弱性を実行前に解析するSocket
大手ソフトウエア開発企業も依存する「オープンソース」が危ない? コードの脆弱性を実行前に解析するSocketの詳細を見る
意外と「アナログ」だったレーダー技術 NVIDIA元幹部が開発したデジタル画像処理レーダーとは Uhnder
意外と「アナログ」だったレーダー技術 NVIDIA元幹部が開発したデジタル画像処理レーダーとは Uhnder
意外と「アナログ」だったレーダー技術 NVIDIA元幹部が開発したデジタル画像処理レーダーとは Uhnderの詳細を見る
既存の監視カメラをAIでアップグレード、製造・物流現場の安全性を向上 Spot AI
既存の監視カメラをAIでアップグレード、製造・物流現場の安全性を向上 Spot AI
既存の監視カメラをAIでアップグレード、製造・物流現場の安全性を向上 Spot AIの詳細を見る
宇宙の「ラストマイル問題」に取り組む、北海道大学発スタートアップ Letara
宇宙の「ラストマイル問題」に取り組む、北海道大学発スタートアップ Letara
宇宙の「ラストマイル問題」に取り組む、北海道大学発スタートアップ Letaraの詳細を見る
ソフトウェア開発のエンジニアと「共に歩む」AI 市場を席巻するGitHub Copilotがライバル Augment Code
ソフトウェア開発のエンジニアと「共に歩む」AI 市場を席巻するGitHub Copilotがライバル Augment Code
ソフトウェア開発のエンジニアと「共に歩む」AI 市場を席巻するGitHub Copilotがライバル Augment Codeの詳細を見る

NEWSLETTER

世界のイノベーション、イベント、
お役立ち情報をお届け
「オープンイノベーション事例集 vol.5」
もプレゼント

Follow

探すのは、
日本のスタートアップだけじゃない
成長産業に特化した調査プラットフォーム
BLITZ Portal

Copyright © 2025 Ishin Co., Ltd. All Rights Reserved.