データが競争優位性を生み出す今日、データセンターの役割はますます大きくなる。Innoviumはデータセンターに最適化した半導体チップで業界をけん引。創業者でCEOのRajiv Khemani氏に話を聞いた。

データセンターに最適化されたチップ

―創業でインスピレーションとなったことを教えてください。

 私は、主にネットワークとデータセンターの分野でキャリアを積み、創業前は半導体メーカーCaviumでCOOを務めていました。そして、「今後は10年間で、ITインフラはデータセンターに大きく移行していくだろう」と予測し、そこで「徹底的にデータセンターに最適化された半導体チップを作れないか」と考えました。そうすればパフォーマンス、マネジメント、アナリティクスで優位に立てます。それが創業のきっかけとなりました。

 当社が作るのは非常に複雑なチップで、多くの企業が挑戦して失敗してきたものです。設立メンバーの多くはチップ系ベンダーのBroadcom出身で、ネットワーキングに関する知識が豊富でした。おかげでイノベーティブで最高品質のチップを作れました。

 当社は今では80を超える特許を有しています。おかげでチップを大変効率的に作ることができました。データセンターネットワークの運営を容易にするアナリティクス能力をつけ、他ではできなかったような可視性をネットワークに導入できました。

業界最高のパフォーマンス

―プロダクトについて教えてください。

 主要プロダクトである、データセンタースイッチ用チップが果たすのは、SOA(半導体光増幅器)とストレージ、アプリケーションとエンドユーザーを相互につなぐことです。Google、Microsoft、Amazon、Facebook、Ciscoといった企業など、データセンターを運用する企業に活用されています。

Rajiv Khemani
Innovium
Founder & CEO
スタンフォード大学MBA取得。大手・スタートアップ両方で、ネットワーキング及びデータセンターテクノロジーでキャリアを積み、半導体CaviumでCOOを経験し売却。2014年にInnoviumを創業しCEO。

―競合と比較して、強みはどこにあると考えますか。

 強みはパフォーマンスの高さです。当社のチップは最大で毎秒12.8テラバイトのパフォーマンスです。このため、他にないような高品質のネットワークを構築できます。

―ビジネスモデルについて教えてください。

 チップの販売が主力です。チップは容量別になっており、価格は容量の大きさによって幅があります。他には付随するソフトウェアの提供、データセンターの運用を行っています。

日本への進出にも関心

―国際的な事業展開もされていますか。

 米国の他にも、中国、欧州の大規模データセンターが顧客になります。カスタマーの比率は米国と米国外で50対50です。

 日本への進出にも関心があり、協業できそうな日本企業も探しています。データセンターのシステムを運用する企業と提携できたらと思います。当社に関心を示しそうなのは、NTT、ソフトバンク、楽天、KDDIあたりではないかと思います。

―当面の目標と、長期的なビジョンについて教えてもらえますか。

 当面の目標は、カスタマーを増やすこと、これまでと異なる国・地域に拡大することです。新製品も増やしたいです。

 長期的なビジョンは、大規模クラウドやエッジデータセンターなどの顧客に信頼される存在となることです。



RELATED ARTICLES
AI時代は生成後の「検証」がものを言う 『ハード開発者の右腕となるAI』で急成長中のArena
AI時代は生成後の「検証」がものを言う 『ハード開発者の右腕となるAI』で急成長中のArena
AI時代は生成後の「検証」がものを言う 『ハード開発者の右腕となるAI』で急成長中のArenaの詳細を見る
成果ゼロなら支払いゼロ ステルス脱却のUnframeが挑む企業のAI導入革命
成果ゼロなら支払いゼロ ステルス脱却のUnframeが挑む企業のAI導入革命
成果ゼロなら支払いゼロ ステルス脱却のUnframeが挑む企業のAI導入革命の詳細を見る
日本に来年進出予定!「短期投機」じゃないビットコインの形を浸透させたFold
日本に来年進出予定!「短期投機」じゃないビットコインの形を浸透させたFold
日本に来年進出予定!「短期投機」じゃないビットコインの形を浸透させたFoldの詳細を見る
iPhoneカメラの元開発者が創業 AIでカメラの「パーツの個性」を最適化する新発想
iPhoneカメラの元開発者が創業 AIでカメラの「パーツの個性」を最適化する新発想
iPhoneカメラの元開発者が創業 AIでカメラの「パーツの個性」を最適化する新発想の詳細を見る
PDFやパワポを“眠れる文書”にさせない 楽天も社内チャットツール構築に活用 ラマ・インデックス
PDFやパワポを“眠れる文書”にさせない 楽天も社内チャットツール構築に活用 ラマ・インデックス
PDFやパワポを“眠れる文書”にさせない 楽天も社内チャットツール構築に活用 ラマ・インデックスの詳細を見る
AIの性能を左右するのは「教師データ」の質 AI社会の「インフラ」を目指すFastLabel
AIの性能を左右するのは「教師データ」の質 AI社会の「インフラ」を目指すFastLabel
AIの性能を左右するのは「教師データ」の質 AI社会の「インフラ」を目指すFastLabelの詳細を見る

NEWSLETTER

TECHBLITZの情報を逃さずチェック!
ニュースレター登録で
「イノベーション創出のための本質的思考・戦略論・実践論」
を今すぐ入手!

Follow

探すのは、
日本のスタートアップだけじゃない
成長産業に特化した調査プラットフォーム
BLITZ Portal

Copyright © 2025 Ishin Co., Ltd. All Rights Reserved.