Image: Dilok Klaisataporn / Shutterstock
二酸化炭素(CO2)の排出削減に向けた電動化、蓄電、エネルギーの効率利用などClimate Tech領域のテクノロジーが注目され、スタートアップ投資も加速している。脱炭素社会の実現に向けて国内外の脱炭素テクノロジー(ZET:Zero Emission Technology)関連スタートアップ40社が登壇した「ZET New Japan Summit 2023 Kyoto」(2023年3月開催)。このうち海外スタートアップ各社の事業概要を紹介する。第4回は、Solidia Technologies、ZESST by Almatech、Sweep、ALTERNATIVE ENERGY INNOVATIONS、Zerticarbon、ZeroAviaの6社。

【Solidia Technologies】CO2排出を削減する省エネセメント

Image: Solidia Technologies HP

設立年:2008年
URL:https://www.solidiatech.com/

 Solidia Technologies(本社:米ニュージャージー州 Piscataway)は、CO2排出を削減する省エネセメントの製造技術を開発している。

 セメントは通常、石灰石を原料とし焼成して生産するため、CO2を排出しやすい。Solidia Technologiesは低石灰のケイ酸カルシウムセメント(CSC)の製造と、水ではなくCO2と反応させることでCSCを使用したコンクリートの硬化を実現する技術を開発した。同社によると、燃料消費量、CO2排出量を各30%削減できる。硬化の工程で使ったCO2をそのまま完成品であるコンクリートに封じ込める技術も持っている。

 従来の水を使ったコンクリートの硬化期間は28日であるのに対し、同社の製品は1日で硬化する。耐久性にも優れ、コストも低く抑えられる。世界のコンクリート製造者に同技術が採用された場合、業界のCO2排出量を7割削減し、年間3兆リットルの水を節約可能という。

【ZESST by Almatech】水素エネルギーのゼロエミッション旅客船

Image: ZESST by Almatech HP

設立年:2009年
URL:https://zesst.ch/en/

 ZESST by Almatech(本社:スイス Lausanne)は、水中翼を搭載した水素エネルギーによる旅客船ZESSTを開発、提供している。日本では神戸にオフィスを構え、CO2を排出しないゼロエミッション船として、2025年大阪・関西万博での試験運航を予定している。

 ZESSTは、水の抵抗を最小限に抑え、エネルギー消費を85%削減する。巡航速度は時速50kmに達するCO2を排出しないゼロエミッション船で、運航による波や騒音もほとんど出さず、生態系を保護するとともに快適な乗り心地を提供していく。

 2027年から100人乗りの旅客船を建造・販売する計画をしている。渋滞した陸路の代わりに高速水素船を利用することで、移動時間やストレスが軽減され、利用者の生活の質の向上をもたらすこともできる。ゼロエミッションに加え、既存のディーゼル船よりも高い経済性・採算性を誇っており、コスト面でも優位性を持つという。

【Sweep】企業の脱炭素経営を支えるオールインワンプラットフォーム

Image: Sweep HP

設立年:2020年
URL:https://www.sweep.net/

 Sweep(本社:フランス Montpellier)は、大企業の脱炭素経営を助けるオールインワンプラットフォームを開発するクリーンテック企業。CO2排出量の測定から分析、脱炭素化に向けての活動支援など、主に大企業のカーボンマネジメントニーズを満たすプラットフォームをSaaSとして提供している。

 世界的に企業のESGへの責任が高まる中、Sweep(インタビュー記事)はCO2排出データを収集、可視化して企業の環境対応を後押しするデータドリブンなカーボン管理プラットフォームを提供している。膨大なデータを整理し、事業やバリューチェーン全体にわたる大規模なCO2排出量の測定から炭素削減のための行動、気候変動報告基準への準拠を容易に実現する。日本では大手の電気通信事業者で導入されている。

 また、同社は気候変動プロジェクトへの投資によるカーボン・オフセットを可能にするマーケットプレイスも提供している。

【AEInnova】廃熱エネルギー利用とバッテリーレス熱電自電源IoTシステム

Image: ALTERNATIVE ENERGY INNOVATIONS (AEInnova)HP

設立年:2014年
URL:https://aeinnova.com/

 ALTERNATIVE ENERGY INNOVATIONS(本社:スペイン Terrassa)は、「インダストリー4.0」のために、廃熱を回収して電気に変換する廃熱エネルギー利用や、バッテリーレス熱電自電源IoTシステムの開発に取り組んでいる。廃熱をクリーンで持続可能なエネルギーに変換することで、システムの電源となる電力を生成し、汚染度の高いリチウム電池の使用を回避できる。

 AEInnovaのバッテリーレス、セルフパワー型のIoTシステム「INDU-EYE」は、IoTからリチウム電池をなくし、機械や作業プロセスから出る廃熱を利用してクリーンで持続可能なエネルギーに変換するシステム。

 配線が必要ないため、工場などへの設置費用やメンテナンス費用を節約でき、バッテリーレスで環境にやさしくコストを削減できる。エッジコンピューティングによるデータ処理で有用なデータのみを送信しデータ統合するため、予知保全の効率化やコスト削減につながる。

【Zerticarbon】ブロックチェーンで認証された炭素吸収源ソリューション

Image: ZERTICARBON HP

設立年:2021年
URL:http://www.zerticarbon.com/

 ZERTICARBON(本社:フィンランド Mikkeli)は、ブロックチェーンで認証された炭素吸収源ソリューションを提供している。

 炭素吸収源とは、植物や海、土壌など、大気から放出するよりも多くの炭素を吸収するものを指す。ZERTICARBONプラットフォームは、ブロックチェーンプラットフォームに基づき、森林の所有者と、森林保全やネットゼロを達成するためにCO2排出量の相殺を希望する顧客をつなぐ包括的なサービス。同社の森林に関する専門知識と最先端のブロックチェーン技術を組み合わせることで、プロセスの透明性と信頼性を確保している。

 同社のアプリで、顧客は実際の森林の検索からNFTやCO2トークン(ZCO2)の取得まで、プロセスのすべての段階にアクセスすることができる。さらに、森林の所有権やZCO2の価値に関する広範な情報を提供する。特定の木に関するデータはすべてブロックチェーンで認証され、木のGPS位置、捕獲されたCO2の量、植樹日などのデータも記録される。

【ZeroAvia】小型航空機向け燃料電池型ゼロエミッションパワートレイン

Image: ZeroAvia HP

設立年:2017年
URL:https://www.zeroavia.com/

 ZeroAvia(本社:米カリフォルニア州 Hollister)は、航空業界におけるゼロエミッション化のリーダーを目指し、水素ベースの燃料電池による航空ソリューションを開発・提供している。

 同社は、300〜500マイル程度の飛行距離のCO2排出ゼロ化ソリューションとして、水蒸気のみを排出する水素ベースの燃料電池による駆動システムを開発している。最大出力250kWで20座席の航空機を500マイル飛行が可能という。

 水素供給システムは環境性を重視している。水を太陽光や風力等の再エネ発電で電解槽で水素化し、その水素を小型航空機の両翼端にある水素タンクに貯蔵、主翼中ほどに燃料電池とモーターを備え、プロペラを回す。クリーンで燃料およびメンテナンスコストも75%低減し、フライトの全体コストを最大50%削減可能という。2025年までに9〜19席の航空機で航続距離300マイル、2027年までに40〜80席の航空機で最大700マイルの航続距離を目標としている。



RELATED ARTICLES
シリコンバレーでMUFGが取り組んでいること:「MUFGをソフトウエアカンパニーに」
シリコンバレーでMUFGが取り組んでいること:「MUFGをソフトウエアカンパニーに」
シリコンバレーでMUFGが取り組んでいること:「MUFGをソフトウエアカンパニーに」の詳細を見る
ロールモデルはフランス? 経産省担当室長が語る、日本のスタートアップ推進の今
ロールモデルはフランス? 経産省担当室長が語る、日本のスタートアップ推進の今
ロールモデルはフランス? 経産省担当室長が語る、日本のスタートアップ推進の今の詳細を見る
新規事業育てたSOMPOの成功要因とは 「オープンイノベーションの猛者」が、今なお肝に銘じる教訓
新規事業育てたSOMPOの成功要因とは 「オープンイノベーションの猛者」が、今なお肝に銘じる教訓
新規事業育てたSOMPOの成功要因とは 「オープンイノベーションの猛者」が、今なお肝に銘じる教訓の詳細を見る
三菱電機に聞いた「選ばれるCVC」の条件 ブレない自社の強みを信じる
三菱電機に聞いた「選ばれるCVC」の条件 ブレない自社の強みを信じる
三菱電機に聞いた「選ばれるCVC」の条件 ブレない自社の強みを信じるの詳細を見る
分岐点に立つJAL、行き先は「ワクワク」する方!? 社内ベンチャーとCVCの挑戦に迫る
分岐点に立つJAL、行き先は「ワクワク」する方!? 社内ベンチャーとCVCの挑戦に迫る
分岐点に立つJAL、行き先は「ワクワク」する方!? 社内ベンチャーとCVCの挑戦に迫るの詳細を見る
コロナ禍を経てAI時代へ、スタートアップ投資市場の「これまで」と「これから」
コロナ禍を経てAI時代へ、スタートアップ投資市場の「これまで」と「これから」
コロナ禍を経てAI時代へ、スタートアップ投資市場の「これまで」と「これから」の詳細を見る

NEWSLETTER

世界のイノベーション、イベント、
お役立ち情報をお届け
「オープンイノベーション事例集 vol.5」
もプレゼント

Follow

探すのは、
日本のスタートアップだけじゃない
成長産業に特化した調査プラットフォーム
BLITZ Portal

Copyright © 2025 Ishin Co., Ltd. All Rights Reserved.