Eコマースで買い物がますますスムーズになる中、国際配送はいまだに手がけていないという企業も多い。このような状況を改善し、世界中に物を届けやすくするためのネットワークを構築したのがPassportだ。CEOのAlex Yancher氏に話を聞いた。

アメリカの商品をロシアへ届けたい

―どのような経緯でPassportを創業したのでしょうか。

 私はロシア生まれで、米国から物を買いたいのに買えないという親戚や友人をたくさん知っていました。

 そこでFacebookに務めていたときにエジプト出身の友人と組んで、米国の商品を世界各国に送るLynksという会社を作りました。このときに国際輸送や世界中の顧客に解決策をもたらす様々なサービスプロバイダーの世界に魅せられました。

 そこで、2017年にEコマースのブランドが世界中から発注を受けて商品を配送できる手助けをするPassportを作りました。DHL、FedEx、UPSなどの会社が競合にあたります。

Alex Yancher
Passport
Co-Founder & CEO
2007年UCバークレー卒、モルガンスタンレー、Facebookなどを経て、友人とLynkssを起業しCOOに。2017年Passportを創業しCEOに就任。

インフラを自社で保有しない

―既存の配達業者とどのような点が異なりますか?

 小包を届ける責任があるという点では同じですが、私たちが手がけるものは全てソフトウェア関係で、これを配達パートナーたちとのバーチャルなネットワークにより実現しています。

 私たち自身はトラックや飛行機を保有していません。様々な配達サービスと契約しており、荷物を受け取りにいく、ラストマイルを届けに行くなどに最適な業者とつなぐことをして、カスタマーサービスも実施しています。

―日本市場にはすでに進出済みですか。

 もちろん日本市場への配達はすでにしています。きわめてスムーズに実施できています。

 私たちがこれから手がけたいのは、日本の起業家が世界中に物を販売・配達できるようになることへのお手伝いです。一部には日本のお菓子を定期的に届けるサービスを始めていますが、こうした取引を広げるために市場をよく理解しており、大阪や東京に拠点がある企業とぜひコラボレーションしていきたいですね。



RELATED ARTICLES
フィンランド発・量子技術ユニコーン オンプレミスとクラウドの両軸戦略で差別化するIQM Quantum Computers
フィンランド発・量子技術ユニコーン オンプレミスとクラウドの両軸戦略で差別化するIQM Quantum Computers
フィンランド発・量子技術ユニコーン オンプレミスとクラウドの両軸戦略で差別化するIQM Quantum Computersの詳細を見る
アマゾン勤務でもクレカを持てない? 移住者の信用情報リセット問題を解決するZolve
アマゾン勤務でもクレカを持てない? 移住者の信用情報リセット問題を解決するZolve
アマゾン勤務でもクレカを持てない? 移住者の信用情報リセット問題を解決するZolveの詳細を見る
画像生成だけじゃない、制作から分析まで自動化する「AI広告」 Omneky
画像生成だけじゃない、制作から分析まで自動化する「AI広告」 Omneky
画像生成だけじゃない、制作から分析まで自動化する「AI広告」 Omnekyの詳細を見る
ノーベル賞技術を商用化、量子もつれ技術で「盗聴不可能な暗号鍵」を提供するZerothird
ノーベル賞技術を商用化、量子もつれ技術で「盗聴不可能な暗号鍵」を提供するZerothird
ノーベル賞技術を商用化、量子もつれ技術で「盗聴不可能な暗号鍵」を提供するZerothirdの詳細を見る
AI検索でメディアの広告収入が激減 「人間の代わりにAIが記事を読む時代」と闘うTollBit
AI検索でメディアの広告収入が激減 「人間の代わりにAIが記事を読む時代」と闘うTollBit
AI検索でメディアの広告収入が激減 「人間の代わりにAIが記事を読む時代」と闘うTollBitの詳細を見る
スペイン語圏で若者のトレンドに まるで友達のようなAI会話型アプリ Luzia
スペイン語圏で若者のトレンドに まるで友達のようなAI会話型アプリ Luzia
スペイン語圏で若者のトレンドに まるで友達のようなAI会話型アプリ Luziaの詳細を見る

NEWSLETTER

TECHBLITZの情報を逃さずチェック!
ニュースレター登録で
「イノベーション創出のための本質的思考・戦略論・実践論」
を今すぐ入手!

Follow

探すのは、
日本のスタートアップだけじゃない
成長産業に特化した調査プラットフォーム
BLITZ Portal

Copyright © 2025 Ishin Co., Ltd. All Rights Reserved.