ARCHIVES
NECネッツエスアイは、ICT(情報通信技術)システムに関する企画・コンサルティング、設計、構築、保守・運用、監視サービスまで一貫して提供しているコミュニケーションシステ...
2019.06.12 Wed
Zoom特集の第4回目は、マーケティングに焦点を当てる。2015年からZoomのマーケティング部門を立ち上げ、現在その統括を担うChief Marketing Offic...
2019.06.11 Tue
Zoom特集の3回目のテーマは海外戦略だ。Zoomはなぜアメリカだけではなく、世界中で利用されるまでになったのか。日本展開を中心にZoomの海外戦略について、Head o...
2019.06.07 Fri
Zoom特集、第2回目ではプロダクトに迫る。数多くあるビデオ会議ツールの中で、なぜZoomは使いやすいのか。Head of Product ManagementのOded...
2019.06.06 Thu
上場初日、Zoom Video Communications社の時価総額は159億ドルを記録し、IPO規模は同年米国で4番目の規模に達した。躍進するZoomには、リアルタ...
2019.06.05 Wed
前年から売上倍増、黒字IPOを果たした  IPOが続くシリコンバレーのユニコーンたち。ライドシェアリングサービスのLyftや画像共有サイトPinterestに続き、4月に...
2019.06.05 Wed
Why do businesses need Pachyderm? Pachyderm allows users to track their data in new w...
2019.06.01 Sat
なぜPachydermは企業に必要とされるのか?  Pachydermは、新しい形のデータ追跡を可能とするほか、特定のコーディング言語に縛られることなくデータを扱えるよう...
2019.06.01 Sat
稼働率の低いデータセンターやサーバーを、需要に応じて提供できるプラットフォームを作るAnkr。クラウドのAmazon Web ServicesやGoogle Cloudな...
2019.05.30 Thu
2017年に設立されたPhiar Technologiesは、ARテクノロジーを用いたカーナビゲーションシステムを開発するスタートアップ。今回はFounder & CEO...
2019.05.29 Wed
2013年に設立されたArevoは、炭素繊維などの複合素材を用いた3Dプリンティングテクノロジーを提供するスタートアップ。2018年に住友商事グループも出資し、共同で製造...
2019.05.28 Tue
2014年に設立されたReach Labsは、効率的に広範囲ワイヤレス充電を実現するスタートアップ。今回はFounder & PresidentのChris Davlan...
2019.05.27 Mon
Netlifyは、「リアルタイム」「モバイル中心」「分散型」となったマイクロサービス時代に適したプラットフォームサービスの提供とサーバーレスアーキテクチャを提唱し、世界中...
2019.05.26 Sun
2016年に設立されたRoadBoticsは、携帯電話のカメラで撮影した道路状況データをAIやディープラーニングで分析し、専用マップで表示するサービスを提供するスタートア...
2019.05.25 Sat
世界中が注目するインドのイノベーション。日本企業はインドとどうコラボレーションできるのか。日本企業が生かせる強み、方法とは。第1回、第2回に引き続き、日本企業3社が語った...
2019.05.24 Fri
インドではアメリカ経験のあるエリートたちが母国に戻り、新たな産業を牽引している。 前回からに続き、日本をはるかに凌駕する、インドの成長力に迫る。 ※本コンテンツは「Ish...
2019.05.24 Fri
錚々たるグローバル企業がイノベーション拠点を置くインド。日本企業はインドをどう見て、どう関わるべきか。キャナルベンチャーズ(日本ユニシス)の保科氏、リクルートストラテジッ...
2019.05.24 Fri
東南アジア、インドと日本企業はどのように関われるのか。第1回、第2回 に引き続き、日本人投資家たちが語った。 ※本コンテンツは「Ishin Startup Summit ...
2019.05.23 Thu
成長めざましい東南アジア、インドのスタートアップエコシステム。前回からに続き、日本人投資家たちが東南アジア、インドのポテンシャルについて語った。 ※本コンテンツは「Ish...
2019.05.23 Thu
成長めざましい東南アジア、インドのスタートアップエコシステム。今回は東南アジア、インドで投資活動をしているRebright Partners、UTEC、KLab Vent...
2019.05.23 Thu

NEWS LETTER

世界のイノベーション、イベント、
お役立ち情報をお届け
「グローバルオープンイノベーションインサイト」
もプレゼント


新規事業の
調査業務を効率化
成長産業に特化した調査プラットフォーム
BLITZ Portal
収集したスタートアップ情報の効率的な活用を支援する
スタートアップ協業案件管理ツール
Q-scout
社員の声でイノベーションを効率化する
アイデア管理プラットフォーム
Q-ideate

Copyright © 2023 Ishin Co., Ltd. All Rights Reserved.