今回は「半導体」の分野における注目スタートアップやその資金調達動向をまとめた「半導体50」レポートをご紹介します。同レポートでは、”業界・用途別IC(AI向け)””GPU””パワー半導体”などに関連するソリューションがご確認いただけます。
※レポート本誌は、2023年9月に「BLITZ Portal」ご利用企業向けに発刊しております。

現在の「半導体」関連の概況

 2020年以降、パンデミックの影響やウクライナ危機、米中の貿易摩擦など様々な要因が絡み合い、世界的な半導体不足が起こりました。半導体の供給網が乱れたことで、多くのメーカーが製品の開発・販売遅延や減産を余儀なくされたというニュースは未だ記憶に新しく、各国政府や企業は半導体の供給体制の安定化を図るため、資金を投入して様々な取り組みを進めています。McKinseyによると、今後も様々なテクノロジー機器が半導体に依存する状況は変わらず、半導体市場は今後も活況が続き、年平均成長率は6~8%で推移して2030年までに1兆ドル規模になると予測されています*。

 特に近年はリモートワークの普及やAI産業の成長、EVの出荷台数の増加などのメガトレンドを背景に、自動車、コンピューティング・データストレージ、ワイヤレス分野での半導体の需要が急増しています。これに伴いAIチップやデータセンター、ワイヤレス通信向けチップ、GPU関連スタートアップの資金調達額が大きくなっています。このような用途別の半導体のほか、光半導体やスイッチ、基板など、より早く大量のデータを処理しつつ省エネルギーを実現する半導体技術にも注目が集まっています。

 今回のレポートでは、半導体とその周辺技術を持つスタートアップについて、累計資金調達額トップ50社(2023年8月時点)をピックアップし「業界・用途別IC」、「先進半導体・技術」、「開発・製造プロセス」に分類してご紹介します。

*McKinsey & Company “The semiconductor decade: A trillion-dollar industry

関連レポート
2023年にNVIDIAが出資した 世界のスタートアップ資金調達額トップ15

「業界・用途別IC(AI向け)」「GPU」「パワー半導体」などの注目スタートアップを紹介

 本レポートでは下記注目カテゴリーを取り上げております。
【11の注目カテゴリー】

    「業界・用途別IC」
    • AI向け
    • データセンター向け
    • データ解析向け
    • ワイヤレス通信向け
    • ブロックチェーン向け
    • 自動車向け
    「先進半導体・技術」
    • パワー半導体
    • 基板
    • GPU
    • 光半導体
    「その他」
    • 開発プロセス

     その中でも今回、「業界・用途別IC(AI向け)」「GPU」「パワー半導体」のスタートアップを一部ご紹介いたします。
    ※以下の資金調達額累計は2023年8月時点の数値となります。

    業界・用途別IC(AI向け)

    機械学習やディープラーニングの演算処理能力に特化したAI向けIC。参入企業が多く、大規模資金調達事例も多いのが特徴。

    Eswin

    Image : Eswin HP

    AI / OLED液晶 / IoT製品 / モバイル機器などに向けた半導体ソリューションを提供。近年大型の資金調達を複数回実施しており、中国国内でのチップ製造の推進を担う。

    GPU

    3Dグラフィックスや画像や映像を描写する計算処理を行うIC。大量の計算を処理する用途に向いているため、ディープラーニングやAI開発の分野でも活用されている。

    Vastai Technologies

    Image : Vastai Technologies HP

    データセンター向けのAI推論チップ、推論加速アドインカード、GPUなどを開発するファブレス半導体企業。AI+動画という分野に特化した高性能チップが特徴。

    パワー半導体

    高電圧・大電流を必要とするEVなどに用いられる、電力の制御や変換を行う半導体。高効率・省エネルギーの電力変換技術を推進し、次世代のエネルギーソリューションを担う。

    Ideal Semiconductor Devices

    Image : Ideal Semiconductor Devices HP

    さまざまなパワー半導体デバイスの性能を向上させる「SuperQ」テクノロジーを提供するファブレス半導体メーカー。電力効率が高く、デバイスの小型化・低価格化に寄与。



     グローバルなマクロトレンドの把握や、スタートアップ調査、事業アイデア創出といった場面で、本レポートが少しでもお役に立てれば幸いです。

     本レポートの無料ダウンロードをご希望される方は、下記のボタンよりお気軽にお申し込みください。

    ※新規事業開発、R&D、オープンイノベーション、商材発掘などを行う事業会社、政府系機関(行政含む)、CVC、VC、メディアに限りお渡しさせて頂いております。サービスプロバイダーもしくは弊社と同業種の方へのお渡しはお断りさせて頂く場合があること、ご了承ください。



RELATED ARTICLES
【ヨーロッパのスタートアップ動向を調査】年間概況レポート 2023年度版
【ヨーロッパのスタートアップ動向を調査】年間概況レポート 2023年度版
【ヨーロッパのスタートアップ動向を調査】年間概況レポート 2023年度版の詳細を見る
VC(ベンチャーキャピタル)が注目するトップビジネスモデル2023年レポート
VC(ベンチャーキャピタル)が注目するトップビジネスモデル2023年レポート
VC(ベンチャーキャピタル)が注目するトップビジネスモデル2023年レポートの詳細を見る
サイバーセキュリティ関連スタートアップ資金調達額トップ15【2024年5月】
サイバーセキュリティ関連スタートアップ資金調達額トップ15【2024年5月】
サイバーセキュリティ関連スタートアップ資金調達額トップ15【2024年5月】の詳細を見る
化学・材料関連の注目スタートアップ50社【マテリアル50レポート】
化学・材料関連の注目スタートアップ50社【マテリアル50レポート】
化学・材料関連の注目スタートアップ50社【マテリアル50レポート】の詳細を見る
都市と地方の最新テクノロジー動向「アーバンテック&ルーラルテックトレンドレポート」
都市と地方の最新テクノロジー動向「アーバンテック&ルーラルテックトレンドレポート」
都市と地方の最新テクノロジー動向「アーバンテック&ルーラルテックトレンドレポート」の詳細を見る
【ヘルステックの注目スタートアップ】世界の資金調達動向を一括把握
【ヘルステックの注目スタートアップ】世界の資金調達動向を一括把握
【ヘルステックの注目スタートアップ】世界の資金調達動向を一括把握の詳細を見る

NEWSLETTER

世界のイノベーション、イベント、
お役立ち情報をお届け
「グローバルオープンイノベーションインサイト」
もプレゼント

Follow

新規事業の調査業務を効率化
成長産業に特化した調査プラットフォーム
BLITZ Portal

Copyright © 2024 Ishin Co., Ltd. All Rights Reserved.