※レポート本誌は、2025年8月に「BLITZ Portal」ご利用企業向けに発刊しております。
*MICE = Meeting, Incentive Travel, Conference/Convention,Event/Exhibition(会議・報奨旅行・国際会議・展示会)
MICE市場の今とこれから
MICE 市場規模 : イベントタイプ別 2020 年〜 2030 年 (US$B)
出典:GRAND VIEW RESEARCH “MICE Market Size, Share And Growth, Industry Report, 2030”
コロナ禍という未曾有の危機とバーチャル領域への大型出資を経て、力強い成長を遂げた世界のMICE(Meeting, Incentive Travel, Conference/Convention, Event/Exhibition)市場は成熟期を迎え、次ページ以降で説明するように有望なカテゴリーや領域が明確になってきています。今日のMICEは、単なる物理的な集いの場に留まらず、ビジネスの成長、イノベーションの創出、そして経済を活性化させるための戦略的なツールとしての重要性を増しています。
世界のMICE市場は持続的な成長軌道にあり、2024年のグローバル市場規模はUS$870.46Bと推計され、2030年までにUS$1,466.94Bに達すると予測されています。また、2025年から2030年までの年間平均成長率(CAGR)は9.2%と推計されています*。こうした成長を支える要因には、グローバル企業の多拠点展開、ビジネスネットワークへの需要拡大、そしてMICE領域でのテクノロジー活用が加速している点などが挙げられます。
現在MICEテックの最前線では、「AIとデータ活用」を基軸に産業そのもののアップデートが進行しています。高度なAI分析やデータ技術により、これまでにない効率化、パーソナライゼーション、社会的要請への対応が実現しつつあります。
本レポートでは、こうした市場環境とトレンドを踏まえ、MICEテックのキーワードや注目のカテゴリー、有望なスタートアップを紹介します。皆さまの情報収集や戦略策定、新たな企画創出の一助となれば幸いです。
本レポートの無料版ではスタートアップを12社ご紹介
「MICEテックトレンドレポート」は、以下の画像の内容で構成しております。そのうち本記事のフォームから入手できる短縮版では、冒頭の「Overview」と「カテゴリー概要(一部)」をお読みいただけます。
※今回TECHBLITZ上で配布する「MICEテックトレンドレポート」は一部項目のみの短縮版となります。下記コンテンツを含んだ完全版は「BLITZ Portal」会員のみに配布いたします。
[完全版で追加される内容]
・(Category7以降)カテゴリー概要
・大手企業との協業 / 導入事例
ワンストップ プラットフォーム
働き方の多様化やリモートワークの拡大によってリアルな対面での交流や MICE イベントの重要性が再認識されるなか、その企画・運営の手間や調整の煩雑さを抜本的に変革する新しいサービスが注目を集めています。多様化するハイブリッド社会にふさわしい、柔軟かつ効率的な MICE イベントの実現が加速しています。リアルな場の価値を最大限に活かしつつ、手間やコストを最小限に抑えた最適なイベントやプログラムが設計できる時代が到来しています。
Naboo
オールインワン予約プラットフォーム
image : Naboo HP
MICEの開催企画に際して、会場の予約だけでなくケータリングやアクティビティ、交通手段の予約をまとめて行える、ワンストップ予約SaaSプラットフォームを展開。リアルタイムダッシュボードでKPIやROIを可視化でき、HRや経理などの既存システムともスムーズに連携する。
- 資金調達額累計:$31.0M / Series A
- 本拠地:フランス パリ
- HP:https://naboo.app/
- 企業概要ページ:https://blitzportal.com/startups/Naboo-lx7yoDYK
チームリトリート
リモートやハイブリッドワークの普及を背景に、従来の慰安旅行や形式的な会議とは異なる、「戦略的なチームビルディングや組織文化の醸成」を目的とした新しいオフサイトのチームリトリートが国内外で重視されています。会場選定や交通手段、ウェルビーイングへの配慮までをデータとテクノロジーで一元化し、煩雑なプロセスを効率化できる次世代型のプラットフォームが広がっています。こうした進化による質の向上が、組織の連携やエンゲージメントを高める施策としてチームリトリートを定着させつつあります。
TeamOut
様々な条件やニーズに対応する計画プラットフォーム
image : TeamOut HP
企業イベントの理想的な会場選定を支援する、法人向けリトリート計画プラットフォーム。チームの人数や拠点、予算、目的を入力するだけで数千に及ぶ厳選された会場候補から最適な場所を自動提案する。交通やアクティビティも含め柔軟なカスタマイズ性を備え、参加者のウェルビーイングや多様性への配慮といった企業の最新ニーズにも対応する。
- 資金調達額累計:$3.2M / Seed
- 本拠地:米国 カリフォルニア州 サンフランシスコ
- HP:https://www.teamout.com/
- 企業概要ページ:https://blitzportal.com/startups/TeamOut-LKVyGvBX
エンゲージメントの強化
近年、ビジネスイベントは単なる認知向上やコミュニケーションチャネルではなく、より戦略的なパイプラインや売上向上の重要な柱であると位置付ける企業が増えています。このことから、参加者のエンゲージメントを強化するサービスやソリューションに注目が集まっています。大手企業を中心に、テクノロジーを活用することで、イベントをより確実なインパクトメーカーへと昇華させる動きが高まっています。
Bizzabo
エンゲージメントを向上するプラットフォーム
image : Bizzabo HP
イベントの企画や運営、マーケティングなどを一括管理できる、AI搭載のイベント管理プラットフォーム。AIマッチングやネットワーキング機能で参加者のエンゲージメントを強化。参加者の興味や行動履歴データから最適な繋がりを自動的に提示し、プロフィール閲覧や通知、モバイルアプリの連携により双方向のコミュニケーションを実現する。
- 資金調達額累計:$194.5M / Series E
- 本拠地:米国 ニューヨーク州 ニューヨーク
- HP:https://www.bizzabo.com/
- 企業概要ページ:https://blitzportal.com/startups/Bizzabo-gXBOLkKJ
グローバルな技術トレンドの把握や、スタートアップ調査、事業アイデア創出といった場面で、本レポートが少しでもお役に立てれば幸いです。
本レポートの無料ダウンロードをご希望される方は、下記のボタンよりお気軽にお申し込みください。
※新規事業開発、R&D、オープンイノベーション、商材発掘などを行う事業会社、政府系機関(行政含む)、CVC、VC、メディアに限りお渡しさせて頂いております。サービスプロバイダーもしくは弊社と同業種の方へのお渡しはお断りさせて頂く場合があること、ご了承ください。